有病者の歯科治療
日本の高齢化が進み、高血圧症・糖尿病・骨粗しょう症・脳梗塞・心筋梗塞・狭心症など、いろいろな持病をお持ちの患者様が増えています。当院では上記のような病気の方の歯科治療も行っています。それぞれの病気ごとに処置が変わりますのでまずはご相談ください!
- 高血圧・低血圧の方
- 必ず薬剤情報提供書を持参の上、受診下さい。当院で改めて血圧を測定し、
- 治療がどの内容でどこまで可能なのかを歯科口腔外科の立場からご説明いたします。
- 糖尿病
- 糖尿病手帳を持参下さい。糖尿病の方は細菌感染への抵抗力が低下し感染しやすくなっています
- したがって糖尿病でない人より も歯周病 になりやすくかつ進行が早くなります。
- 同じ理由によりその他の口腔内の疾患を引き起こしやすく、進行も早く治りにくいです。
- 糖尿病の方は合併症がない方以上に歯周病治療に力を入れる必要があります。
- 治療中に発作(低血糖発作)がおきることがありますので申告を忘れないで下さい。
- 骨粗しょう症
- 薬剤情報提供書を持参の上、受診下さい。服用薬剤の種類により対応が異なります。
- 何年、何か月服用しているのかという服用期間の情報も正確に伝えてください
- 歯医者にかかるからといって、自分勝手に薬剤を中止しないで下さい。
- 血栓症(脳梗塞 心筋梗塞等)、狭心症
- 歯科では抗血栓薬を服用中の患者様には術後の出血を抑える為、
- 数日休薬した後に抜歯や止血処置を行うというのが慣習化されていました
- しかし、最近では休薬をせずとも適切な処置により止血が可能であり、
- 出血に関するリスクも健常者の抜歯と大差ないという報告が増えてきました。
- むしろ、休薬が原因となる血栓症(特に脳梗塞や心筋梗塞)が問題視されています。
- 当院ではこのような状況から抗血栓薬を内服されている患者様の処置につきまして
- 原則、休薬をせずに行っております。
- 当然、患者様一人ひとりで処置の内容が変化しますのでまずは現状のヒアリングと
- 考えられるリスクに関してしっかりと説明・理解して頂いたうえで治療を行います
上記以外の病気の方の歯科治療も行っております。
まずはご相談ください!